|
初めて自分の子供を銭湯に連れてくる事を”銭湯デビュウ”と言いますが・・・ 中には日頃何かと忙しいお父さんにはいろいろと苦労するモノです。 そこで一言アドバイスを・・・ まずは最初に子供より先に服を脱ぐこと ほとんどの人は子供から裸にしますがこれは間違いです。 その次におしめをとる時はテープをゆるめて10秒待つ事です。 これは、締め付けがゆるんだときにおしっこがでやすいからです。 おしっこはいったんでると最後まで止まりません。
それからお風呂に浸かる前には必ず掛かり湯をすることです。 股間もよく洗ってあげて下さい。 足の方から順番に上の方へと体をお湯になじませましょう。 これはマナーでもあります。 子供を抱いていきなり湯船にザブンなんて事はもっての他なのです。
子供にとって頭を洗うのはほとんどの子が嫌がります。 解決方法の一つとして自分の膝の上にのせ上に寝かせて折りたたんだタオルで目を隠すと恐怖感も和らぎ泡が目にはいるのも防ぎます。 (赤ちゃん用のシャンプーは目に入っても痛くない)
お風呂から上がるときは体をよく拭いて上がりましょう。
挨拶をしよう。 マナーを守って入っていると自然に周りの人から声がかかり色々とアドバイスをしてくれるようになり銭湯が楽しくなります。
|